メールアドレス

30代OLとメールしたい?熟女OLとメールする方法はこちらをクリック

注目の投稿

画像あり。Windows MeでフルHD(1920×1080)表示はできるのか?実際に試してみた。『萌えガク日記』

機会があって、知り合いの人から古いデスクトップパソコンを借りました。 そのデスクトップパソコンにインストールされているOSは、懐かしの Windows Me !! Windows Meが発売されたのは2000年9月ですが、今回借りたデスクトップパソコンはそれより古い199...

2013年9月5日木曜日

PC-BSDユーザーの変人女がviエディタの操作方法を習う『萌えガク日記』

FreeBSDの派生ディストリビューション PC-BSD 9.1を使っている、変わり者の独身女。

変人、変わり者のせいで全然モテないわたしに心優しくかまってくれている"かわじゅんさん"というUNIXに詳しい男性から、前の記事でviエディタに関してのコメントをいただいたので、試しにPC-BSDの端末 Konsoleからviを起動してみました。(笑)


わたしがコマンドの勉強に使っているLinux本にもviエディタの使い方が書かれていますが、学習するのはまだまだ先の事。
でも、いずれviの使い方を勉強することになるので、今回は予習という感じで軽くviエディタに触ってみました。

■下の写真は、わたしがUNIXコマンドの学習で使用しているLinux本から。viの操作についての説明があります。↓


viでファイルを編集するには
vi <ファイル名> と入力するとのこと。

…で、実際にviを使ってファイルを開いてみました。


■下のスクリーンショットはviで/var/log/messagesを開いたところです。↓


ついでに、日本語で書かれたテキストファイルも開いてみました。
でも、日本語が文字化けをしてきちんと表示されず。


■viで日本語のテキストファイルを開いてみたら、こんな感じに文字化け。文字コードの問題なのかviの仕様なのかは不明。↓




ちにみに、わたしがコマンドの学習に使用している本のタイトルは『完全合格 LPICレベル1[101・102]Version 3.5対応 テキスト+問題集で合格力が身につく』です。

このLinux本を見ながら、UNIXコマンドを覚えつつ、ついでにLPICの認定資格もとれたらいいなあともくろみながらマイペースで勉強中〜。




☆外出先のPCから
☆ケータイから
==>「萌えガク」と検索。
または、
==>「futukabl」と検索。
このブログが見つかります☆

0 件のコメント:

コメントを投稿